食料の確保については,物資の調達だけではなく,配給先や圈域での配給拠点などを整備することも検討課題と思われる。また,救援物資の流通には,食事内容が命に関わる場合もある食物アレルギー,腎臓病,糖尿病など,食事に配慮が必要な人への支援体制として,栄養補助食品等の専門知識を持つ管理栄養士の配置などの配慮も必要と思われる。