閉じる
新潟県庁の危機管理における環境適応と組織能力の「カイゼン」-2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の事例から-
ローカルルールからの脱却が望まれると同時に,各組織間の業務や情報の連携に注目した分析が望まれる.
作成日:
2018/04/16
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
蛭間 芳樹
フェーズ:
その他・非該当
対象:
その他・非該当
カテゴリ:
防災計画
場所:
その他・非該当
区分:
論文
掲載誌名:
地域安全学会論文集
掲載巻ページ:
№14
出版者:
地域安全学会
災害種別:
新潟県中越・中越沖地震
関連する学術論文・資料等
地域安全学会論文集
関連URL
http://isss.jp.net/isss-site/wp-content/uploads/2013/08/2010-823_new.pdf
登録者の他の教訓(コンテンツ)
p0480
新潟県庁の危機管理における環境適応と組織能力の「カイゼン」-2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の事例から-
p0481
新潟県庁の危機管理における環境適応と組織能力の「カイゼン」-2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の事例から-
p0483
新潟県庁の危機管理における環境適応と組織能力の「カイゼン」-2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の事例から-
p0484
新潟県庁の危機管理における環境適応と組織能力の「カイゼン」-2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の事例から-
p0485
新潟県庁の危機管理における環境適応と組織能力の「カイゼン」-2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の事例から-
p0486
新潟県庁の危機管理における環境適応と組織能力の「カイゼン」-2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の事例から-