等価線形解析手法およびサイト特性置換手法ともに、本震時の観測地震動を良好に再現することが可能であるものの、基準点~推定点間の地形地質などが大きく異なる場合には、等価線形解析手法の適用だけでは、地震動を精度良く評価できない場合があること、特に、基準点~推定点間の地盤震動特性の差異が大きい周期帯域ではその傾向が強いことがわかった。その一つの原因として、本研究の等価線形解析手法では考慮されない2~3次元効果、中でも地形効果が考えられる。