閉じる
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
KiK-net芳賀でも、粒子軌跡解析と地中に対する地表のスペクトル比の分析から、地震動ではない振動の影響がみられることを示した
作成日:
2018/04/16
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
佐藤 智美
フェーズ:
直後・初動期
対象:
企業・学術機関
カテゴリ:
地震動
場所:
その他・非該当
区分:
論文
掲載誌名:
日本地震工学会論文集
掲載巻ページ:
Vol. 16 No. 4
出版者:
地震工学会
災害種別:
東日本大震災
関連する学術論文・資料等
日本地震工学会論文集
関連URL
データあり
登録者の他の教訓(コンテンツ)
p0154
長周期地震動の経験式の改良と2011 年東北地方太平洋沖地震の長周期地震動シミュレーション
p0155
長周期地震動の経験式の改良と2011 年東北地方太平洋沖地震の長周期地震動シミュレーション
p0156
長周期地震動の経験式の改良と2011 年東北地方太平洋沖地震の長周期地震動シミュレーション
p3161
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
p3162
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
p3163
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
p3164
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
p3165
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
p3167
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
p3168
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因
p3169
弱震動と強震動記録の分析に基づく東北地方太平洋沖地震のK-NET築館とKiK-net芳賀での大振幅記録の要因