2011 年東北地方太平洋沖地震による東北地方の液状化発生と土地条件

36が発生した場所の明治・大正期の土地利用は、水域、沼地・湿地、水田、桑畑、集落、針葉樹林であった。この中でも、蛇行河川沿岸の桑畑(自然堤防)・水田(後背湿地、海岸低地、谷底低地)と、台地・丘陵地の間の谷の盛土造成地が特に多かった。自然地盤と推定される集落(自然堤防)でも一部で36が発生していた。

作成日:
2018/04/16 
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
若松 加寿江 
フェーズ:
直後・初動期 
対象:
その他・非該当 
カテゴリ:
液状化 
場所:
その他・非該当 
区分:
論文 
掲載誌名:
日本地震工学会論文集 
掲載巻ページ:
Vol. 14 No. 2 
出版者:
地震工学会 
災害種別:
東日本大震災 
関連する学術論文・資料等
  • 日本地震工学会論文集
関連URL
登録者の他の教訓(コンテンツ)