2011年東日本大震災による名取市の人的被害と避難遅れ影響要因‐被害統計と津波避難アンケート分析‐

(1)24が故障したため,住民はラジオ,近隣や家族の呼びかけで警報を知った.避難の時期は揺れが収まってすぐは37%と少なく,家族を迎えにいく,近所の人に声かけ,片付けなどを行い,避難が遅れたケースが多い.

作成日:
2018/04/16 
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
村上 ひとみ 
フェーズ:
直後・初動期 
対象:
住民 
カテゴリ:
避難行動 
場所:
沿岸部 
区分:
論文 
掲載誌名:
地域安全学会論文集 
掲載巻ページ:
No.24 
出版者:
地域安全学会 
災害種別:
東日本大震災 
関連する学術論文・資料等
  • 地域安全学会論文集
登録者の他の教訓(コンテンツ)