閉じる
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
阪神・淡路大震災以降,国レベルと自治体レベルそれぞれの着目点に沿って進められてきた米軍による国内災害救援についての取り組みは,東日本大震災を契機に共通の目標となって進められているといえる.
作成日:
2018/04/16
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
中林 啓修
フェーズ:
その他・非該当
対象:
行政
カテゴリ:
国際連携
場所:
その他・非該当
区分:
論文
掲載誌名:
地域安全学会論文集
掲載巻ページ:
No.30
出版者:
地域安全学会
災害種別:
阪神・淡路大震災
関連する学術論文・資料等
地域安全学会論文集
関連URL
http://isss.jp.net/isss-site/wp-content/uploads/2017/03/2016-065.pdf
登録者の他の教訓(コンテンツ)
p2002
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
p2003
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
p2004
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
p2005
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
p2006
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
p2007
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
p2333
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-
p2334
米軍による日本国内での災害救援 -阪神・淡路大震災以降の展開-