東日本大震災被災沿岸部における被害軽減効果の比較

過去の津波被害との比較により、東日本大震災では、明治三陸大津波や昭和三陸大津波に比べ圧倒的に大きな津波が沿岸部にやってきたため、津波は多くの海岸で抑止のための構造物を超え、背後にある人々や建物を襲い、過去に比べ被災度が大きい市町村が多くなった一方で、岩手県野田村や普代村、宮城県石巻市のように、過去の例を超える津波高さに対し、被災度を軽減させることに成功した市町村を確認することができた。

作成日:
2018/04/16 
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
田中 智大 
フェーズ:
直後・初動期 
対象:
企業・学術機関 
カテゴリ:
津波 
場所:
沿岸部 
区分:
論文 
掲載誌名:
東日本大震災特別論文集  
掲載巻ページ:
No.6 
出版者:
地域安全学会 
災害種別:
東日本大震災 
関連する学術論文・資料等
  • 東日本大震災特別論文集 
登録者の他の教訓(コンテンツ)