閉じる
東日本大震災時の保健医療分野における情報共有システムの緊急構築
保健医療分野における災害時の情報共有化システムの構築とその備えは、災害時における人間の安全保障の面から、人的被害の拡大を防止することに大きく貢献できるものと考える。
作成日:
2018/04/16
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
佐藤 健
フェーズ:
応急復旧期
対象:
その他・非該当
カテゴリ:
情報伝達
場所:
その他・非該当
区分:
論文
掲載誌名:
災害情報
掲載巻ページ:
№10
出版者:
日本災害情報学会
災害種別:
東日本大震災
関連する学術論文・資料等
災害情報
登録者の他の教訓(コンテンツ)
p0115
東日本大震災における仙台市内の避難者発生の地域特性
p0116
東日本大震災における仙台市内の避難者発生の地域特性
p0117
東日本大震災における仙台市内の避難者発生の地域特性
p0118
東日本大震災における仙台市内の避難者発生の地域特性
p0119
東日本大震災における仙台市内の避難者発生の地域特性
p1519
東日本大震災時の保健医療分野における情報共有システムの緊急構築
p2317
釜石市内の保育園の津波に対する防災管理・防災教育と東日本大震災からの教訓
p2318
釜石市内の保育園の津波に対する防災管理・防災教育と東日本大震災からの教訓
p2319
釜石市内の保育園の津波に対する防災管理・防災教育と東日本大震災からの教訓