閉じる
東北地方太平洋沖地震発生当時の大阪湾圏域自治体の対応・支援状況と今後の津波対策の課題
被災者のみならず長期化する支援における支援者側へのケアや原発事故で住居被害がないにも関わらず避難を余儀された方々に対する支援方策といった新たな課題が見出されている。
作成日:
2018/04/16
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
宇野 宏司
フェーズ:
その他・非該当
対象:
住民
カテゴリ:
被災者支援
場所:
その他・非該当
区分:
論文
掲載誌名:
自然災害科学
掲載巻ページ:
Vol.32, No.2
出版者:
自然災害学会
災害種別:
東日本大震災 阪神・淡路大震災
関連する学術論文・資料等
自然災害科学
関連URL
http://jsnds.org/contents/shizen_saigai_back_number/ssk_32_2_165.pdf
登録者の他の教訓(コンテンツ)
p1422
東北地方太平洋沖地震発生当時の大阪湾圏域自治体の対応・支援状況と今後の津波対策の課題
p1423
東北地方太平洋沖地震発生当時の大阪湾圏域自治体の対応・支援状況と今後の津波対策の課題
p1424
東北地方太平洋沖地震発生当時の大阪湾圏域自治体の対応・支援状況と今後の津波対策の課題
p1426
東北地方太平洋沖地震発生当時の大阪湾圏域自治体の対応・支援状況と今後の津波対策の課題