災害時において,遺体の対応をするよう取り決められているのは,福祉関連の部署が多く,災害時要援護者の安否確認といった緊急を要する業務が重なっていることが多い。業務に対して人的資源の配分を考慮する必要があり,さらには,遺体の処置・埋火葬担当となっている部署が対応すべき業務をマニュアル化しておくことで,混乱防止と共により早い対応が可能となろう。