今回の最も大きな発見は,今回の震災で最も強い外力にさらされたにも関わらず,岩手県で障害者の死亡者が他県に比べて相対的に少なかったことである.それは,要援護者支援として他県とは異なった取組みをしていたり,たとえば,障害者施設の場所や造りに県の間で差異があったのではないか,といったことが推測される.そういった部分を探っていき,最終的に今後の要援護者支援策に生かしていくことが今後の課題となるであろう.