閉じる
航空写真を用いた東日本大震災の浦安市における液状化被害分析
目視判読結果と現地調査結果とを比較した結果,比較的良い精度であることが示された.このことから,航空写真によって大規模な液状化発生範囲の概略把握が可能であるといえよう.
作成日:
2018/04/16
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
戸井田 亮祐
フェーズ:
直後・初動期 応急復旧期
対象:
その他・非該当
カテゴリ:
液状化
場所:
その他・非該当
区分:
論文
掲載誌名:
地域安全学会論文集
掲載巻ページ:
№18
出版者:
地域安全学会
災害種別:
東日本大震災
関連する学術論文・資料等
地域安全学会論文集
登録者の他の教訓(コンテンツ)
p1254
航空写真を用いた東日本大震災の浦安市における液状化被害分析
p1255
航空写真を用いた東日本大震災の浦安市における液状化被害分析
p1256
航空写真を用いた東日本大震災の浦安市における液状化被害分析
p1257
航空写真を用いた東日本大震災の浦安市における液状化被害分析
p1258
航空写真を用いた東日本大震災の浦安市における液状化被害分析