郵便配達員に着目した発災時の情報伝達システムの提案 : 阪神・淡路大震災の状況からみた有用性と実現性

例えば東京都の場合,大都市特有の課題である帰宅困難者対策が必要であり,370万人といわれる通勤・通学者が帰宅する際の休憩所として,飲料水やトイレ等を提供することが盛り込まれている。このような地域の事情を考慮した防災協定の締結を契機に,関係諸機関との相互協力を一層進める必要がある。

作成日:
2018/04/16 
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
伊村 則子 
フェーズ:
直後・初動期 
対象:
企業・学術機関 
カテゴリ:
帰宅困難者 
場所:
その他・非該当 
区分:
論文 
掲載誌名:
地域安全学会論文集 
掲載巻ページ:
№1 
出版者:
地域安全学会 
災害種別:
阪神・淡路大震災 
関連する学術論文・資料等
  • 地域安全学会論文集
関連URL
登録者の他の教訓(コンテンツ)