位置情報に基づく災害対応業務を効果的に遂行するための標準的な情報処理手法の確立

これまでの位置情報を利用した被災地での災害対応業務支援活動を通して得られた教訓から,平常時から自治体が備えるべき情報処理の標準的な仕組みは,「迅速に主題図を作成できること」,「新しく作成したデータベースが必要に応じて基幹データベースと連携できること」,「全庁的に利用できること」の3つの要件であることが整理できた.

作成日:
2018/04/16 
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
浦川 豪 
フェーズ:
直後・初動期 応急復旧期 
対象:
行政 
カテゴリ:
情報共有 
場所:
その他・非該当 
区分:
論文 
掲載誌名:
地域安全学会論文集 
掲載巻ページ:
№11 
出版者:
地域安全学会 
災害種別:
阪神・淡路大震災 新潟県中越・中越沖地震 
関連する学術論文・資料等
  • 地域安全学会論文集
関連URL
登録者の他の教訓(コンテンツ)