体験談に基づく1946年昭和南海地震の震源特性の検証

昭和南海地震の揺れに関する体験談を,和歌山,徳島,高知の幅広いエリアから収集し,分析した結果,地域間で明確な地震動の違いが認められた.神田らや武村・神田によって提案されている震源モデルは,和歌山,徳島,高知の各地域で得られた揺れに関する体験談を概ね説明するものであった.

作成日:
2018/04/16 
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
齊藤 剛彦 
フェーズ:
直後・初動期 
対象:
その他・非該当 
カテゴリ:
防災体制 
場所:
その他・非該当 
区分:
論文 
掲載誌名:
地域安全学会論文集 
掲載巻ページ:
№15 
出版者:
地域安全学会 
災害種別:
昭和南海地震 
関連する学術論文・資料等
  • 地域安全学会論文集
関連URL
登録者の他の教訓(コンテンツ)