東日本大震災における「情報空白」の検証~災害リスクマネージメントの向上に向けて~

本稿では,情報の生成,伝達,認識,実効性に関する四つの視点を設定したが,例えば,過去に経験した災害での問題点を整理する段階やリスクアセスメントを実施する段階等で,何を共通の視点,座標軸として設定するのが実務として有効かについて,それぞれの主体で検討することが必要である.

作成日:
2018/04/16 
作成者(論文:筆頭著者,報告書:発行機関):
川崎 勝幸 
フェーズ:
その他・非該当 
対象:
その他・非該当 
カテゴリ:
情報伝達 
場所:
その他・非該当 
区分:
論文 
掲載誌名:
地域安全学会論文集 
掲載巻ページ:
№17 
出版者:
地域安全学会 
災害種別:
東日本大震災 
関連する学術論文・資料等
  • 地域安全学会論文集
関連URL
登録者の他の教訓(コンテンツ)